以下の内容 を「八千代ナビのお問い合わせ先アドレス」= info@yachiyonavi.com へ送信したのですが 当方が「outlookのアドレス」にも拘わらず「送信エラー」になってしまいました。
仕方なくここに書かせて頂きたく思います 皆様どうぞご寛容によろしくお願い申し上げます。
今私が書いている空白欄の左に見える文字=(「内容」と言う文字)
の上に「”次の4色→黄緑 ブルー オレンジ ピンク)”の色が 「それぞれ色付けられている□」
この表示について「ここを使い慣れない初心者」が常に分かるような「色の説明」を常に表記しておいてあると助かります。
本当は その色にマウスを当てがうと「色分けの意味」が分かるようになっていると最高なのですが・・ 多分それは”高度の仕様”なのでしょう 難しいかもしれませんね?
ですが「色の説明常に表示」の必要性あり と 皆様そう思われませんか
私は過去の方々の色分けを探って「質問投稿の際にはオレンジにチェック」と理解できて 今日の質問投稿でやっと初めて選択できました。 お考えをお聞かせ下さい。 |