検索
★新店・閉店のほか、八千代の気になる情報なら何でもどうぞ!
※ご投稿いただいた内容は、「八千代ナビ!早耳情報」で紹介させていただく場合があります。
※個人情報は入力しないようお願いします。また、お店等への誹謗中傷や、公序良俗に反する内容の書き込みもご遠慮ください。
節度のない、不適切な内容と判断した場合は削除させていただく場合があります。
※新規投稿時の枠のカラーに決まりはありません。お好きなものを選択してください(スレッドが見やすいように返信投稿は枠色を揃えて頂けると助かります!)。
名前
メール
HP
題名

内容
画像1 画題
画像2 画題
修正キー (英数8文字以内)

No.11863  花屋さん   お花がある暮らし  2025/5/18(日) 18:12
[修正]
八千代台、八千代中央、緑が丘駅周辺でオススメの花屋さんを教えてください

温かみがあり、値段も適正で通いやすいオーナーさんのお店が理想です

なお、切り花の種類がたくさんあると嬉しいです

よろしくお願いします

No.11864     みど  2025/5/18(日) 19:28 [修正]
ショパン緑が丘人気

No.11865     ひでお  2025/5/18(日) 23:54 [修正]
八千代中央の花プリンさんはアレンジメントなどセンスが良くお勧めです。

No.11866     お花がある暮らし  2025/5/19(月) 11:25 [修正]
ありがとうございます
早速行ってみたいと思います。

No.11873     お花好き  2025/5/21(水) 9:38 [修正]
お花屋さんによって、今時のお花があるお店と、花もアレンジも昭和チックなお店に二分されますね。
ショパンは素敵なお花がありますが、店内タバコのにおいが気になります。
以前スナックか何かだったのかな?
八千代中央の「もも」小さいお店ですがセンスが良くて時々買いに行きます。
八千代台はお花屋さんが少ないですね。
八千代台でおすすめのお店があったら教えてほしいです。
ユアエルム1階にあるお花屋さん「ザ・昭和」です。
そして要望しても提案することができず固まってしまう店員さんがいます(笑)
お花屋さんはお店ごとに仕入れるお花とかセンスが違うので、いろいろなお店で買うのが好きです。
津田沼に行ったら改札横の「青山フラワーマーケット」で必ず買います。

No.11876     お花がある暮らし  2025/5/21(水) 21:12 [修正]
お花好きさん、ありがとうございます。
車で側を通る度に「もも」さん、ずっと気になっていました!
ももさん、行ってみたいと思います。
青山フラワーマーケットいいですよね。

No.11888     お花好き  2025/5/27(火) 22:05 [修正]
ショック!!
八千代中央の「もも」7月末ごろ閉店だそうです。
ただ、お店は閉店するけど「時々花屋もも」として月初めにお花のサブスクと
イベントシーズンにはお花売るらしいです。
店舗をなくし、予約制にして無駄なお花を出さないようにするのかな?

CGI-design