検索
★新店・閉店のほか、八千代の気になる情報なら何でもどうぞ!
※ご投稿いただいた内容は、「八千代ナビ!早耳情報」で紹介させていただく場合があります。
※個人情報は入力しないようお願いします。また、お店等への誹謗中傷や、公序良俗に反する内容の書き込みもご遠慮ください。
節度のない、不適切な内容と判断した場合は削除させていただく場合があります。
※新規投稿時の枠のカラーに決まりはありません。お好きなものを選択してください(スレッドが見やすいように返信投稿は枠色を揃えて頂けると助かります!)。
名前
メール
HP
題名

内容
画像1 画題
画像2 画題
修正キー (英数8文字以内)

No.11968  千葉銀行と千葉興業銀行が経営統合で調整   名無しのゴン  2025/7/1(火) 18:25
[修正]
たぶんですが、店舗外ATMと有人店舗が減らされることとなるでしょう。

No.11969  有人店舗   やち男  2025/7/2(水) 10:51 [修正]
有人店舗は、八千代台ユアエルムには両行あるので統合でしょうね。八千代中央も隣接しているので、現千葉銀に統合かな、勝田台は北口南口別々なので存続かな。

No.11970     アラフィフ  2025/7/2(水) 17:27 [修正]
勝田台も片方閉鎖するでしょ、みずほの時に第一勧銀なくなったし。
(若い人向けに補足すると南口に富士銀行(現みずほ)、北口に第一勧銀(現コンサートホール)があった)

駅から距離ある千葉銀行が閉鎖だとは思うけど、場所代が負担とかだったら逆に興銀がなくなる可能性もあるかもね。

No.11971     アラフィフ  2025/7/2(水) 17:28 [修正]
失礼、↑南北逆でした

南口に第一勧銀、北口に富士銀行がありました


No.11972     んー  2025/7/2(水) 20:24 [修正]
勝田台の千葉銀行はリニューアルしてそんなに年数経過していないし、自社所有店鋪の可能性もあるので閉店はどうですかね。北口の千葉興銀は仮店舗っぽいので統合するとしたら、そっちかなぁと想像します。

CGI-design