検索
No.9714  Pay25%バック キャンペーン   やち男  2022/12/5(月) 13:42
[修正]
25%キャンペーンを実施している店舗は盛り上がっていますね!週末はレジが行列して大変でした。

No.9715     もにお  2022/12/5(月) 18:56 [修正]
夜、オーケーストア行ったのですが、
陳列棚に商品が全然ありませんでした。。。
昼間はスゴイことになってたんだろうな…

No.9716     ぺい平  2022/12/5(月) 21:33 [修正]
対象店舗リストに誤表示があったようです。八千代中央のカスミが載っていたのでさんざんカゴいっぱい入れた後に対象ではないと店員に知らされ、結局購入することに…。他のお客さんから何回も同じこと受けたんでしょうね、店員さんも慣れた口調で返答してました。このモヤモヤはどこに言ったらいいのやら…。みなさんお気をつけ下さい。

●11/30公開のPDFリストから知らない間に12/2バージョンに更新されていました、そちらには八千代中央のカスミが消えていました。ご報告まで

No.9717     なのはな  2022/12/6(火) 1:34 [修正]
誤表示は困りますね。。
フルルガーデンも人がいっぱいですごいことになってました。
活気があるのはいいことだけど加減をして欲しいところ。

No.9718     A  2022/12/6(火) 9:03 [修正]
昨日の15時頃にオーケー行きました。
お酒とかお茶とか、とにかく全然 棚になかったです。
入荷はしてるようで、段ボールがあちこち山積みにはなってるけど、
品出しが間に合っていないようで…

ジョイフルの横のジャパンミートも
11/30に公開されたバージョンではリストに入っていて、
あそこは確かQRコード払いはできないはず、と思って
12/1に確認に行ったら、やはり「間違えてリストに入っているようで…」と。
12/2バージョンのほうからはリストからなくなってました。

カスミはゆりのき台店はQRコード払いできないですよね…
大和田店はできるので、先日の金曜日のヨーグルト割引デーは
大和田店で買い物しました。

No.9720     ロムエン  2022/12/6(火) 13:38 [修正]
そうですね。
カスミゆりのき店もジャパンミートも11月30日公開リストに掲載されていたので、この機会にQRコード決済導入したのか?と思いましたが、12月1日に行ったところ、どちらも導入されていませんでした。
マルエツでScan&Goの決済でPayPayを選択して、会計しましたがポイントバックはありませんでした。キャンセルしようかと思いましたが、Scan&Goのキャンセルは店員さんも大変そうですし、点数も多かったので、残念ですがそのまま受け入れました。12月3日には「Scan&Goは対象外」という張り紙が掲示されていました。同じ思いをした人がいたようです。
イオン緑が丘の無印良品は、11月30日版、12月2日版どちらのリストにも未掲載ですが、店内にはキャンペーンポスターがあり、しっかりポイントバックもありました。こちらはうれしい誤算でした。
今後のキャンペーンでもリストは参考程度に捉えたほうがよさそうです。

No.9724  イオンの中   もにお  2022/12/6(火) 22:49 [修正]
イオンの中のお店はリストにはあまりなかったのに、実際は結構多くのお店が対象でしたね!
おかげで色んなお店で買えました。
でも、土日とも駐車場渋滞がすごかったです。
早期終了もあるようですが、今のところ告知はないですね。

No.9736     今回  2022/12/11(日) 5:04 [修正]
期間が短い事もあり、より人の流れが集中しましたね。
店舗前の渋滞で緊急車両が通れない事もあり、
その部分については一考の余地があるかと思います。

消費者にとっては本当にありがたい施策です、
市の関係者と各店舗の店員さん、ありがとうございました。

あと、市はもう少し店舗一覧の作成を頑張って、、
あんなリストじゃ一見の中小事業者には流れないよ、、
せめてジャンル入れてエクセル展開でしょう、、

No.9740  子供たちへの負の遺産   やっち  2022/12/11(日) 23:11 [修正]
使わなきゃ損、あれば嬉しいみたいなことばかりに、コロナ対策だからと大盤振る舞いに税金が使われ子供たちが将来背負う借金が増えるだけと思うと。。絶対必要で不可欠なモノを、本当に困ってる人だけに現物支給だけでいいと感じました。増えていく高齢者を支える子供たちがかわいそうで。25%オフで数日間安く買える どれだけ価値があったのかわかりません。

No.9741     Y  2022/12/12(月) 8:20 [修正]
今回も利用させていただきました
25%オフは嬉しいです
ただ、キャッシュレス決済を持ってない方を思うと不公平感を感じます
今回の第4弾第5弾は予算7億円、今までトータルでいくら税金を投入したんでしょうね

No.9743  うーむ。   バンビ  2022/12/12(月) 15:20 [修正]

↑no.9740 9741さんに賛同です。

普段からキャッシュレス決済派ではありますが、キャンペーン対象外のものばかりで利用は出来ませんでした。
キャンペーンの度に、新たにアプリを登録したりはキリがないし、そもそもお歳を召された方など、こういう面での弱者には全く意味がなく恩恵を受けないこのやり方に不公平感が拭えません。
一般企業等のキャンペーンならまだしも、「市」がやる事ではないと思います。
税金を注ぎ込むならばもっとその辺を考えていただきたかったです。

個人的な事になりますが、我が家はサラリーマン家庭ながらかなりな税金を納めています。
こういう税金の使い方をされると、ふるさと納税で他の市町村に納めたようかなと思いたくもなります。

No.9747     かんそう  2022/12/12(月) 20:30 [修正]
世界的にキャッシュレスに流れが向かってる中いい方向だと思いますけどねー

PayPayとかのキャンペーンは税金だから言うんだろうけど、鉄道とかバスの利用料金だって切符買うよりSuica、PASMOの方が優遇されたりしてるし弱者だろうが調べればできるんだからそれやらないで文句言うのは違うと思うなー

八千代に限らず他県の他市でもこういった取り組み考えてやってくれるのに文句ばっかり言ってたらせっかくの納税した分、こんなに゛簡単゛に還元してくれる取り組み無くなっちゃいますよ?


No.9749     マイナンバー  2022/12/12(月) 23:53 [修正]
これもマイナンバー普及の一環なんですかね。年配の方もかなり使っていたと思いますが、本当にお金に困って携帯も持てない人たちには別の支援があると良いですね。

No.9750     かんそう  2022/12/13(火) 7:27 [修正]
月に1000円もあれば携帯持てますし、生活保護などの公的支援受けてても携帯モテるのでその辺の不公平さはないと思います。

マイナンバーもまだシステム的に煮詰まってなさそうで詰められるところはあると思いますけど使ってみると便利な点が多いので叩かれる意味があんまり分からないですね、ポイント沢山貰えるし。
作成難易度もイオンとかで代行してくれるお店もあるし、自分の周りのお年寄りの方はみんなマイナンバーカード作ってPayPayのポイント貰ってる方がかなり多いです、むしろ若者の方が無頓着な人多いです。

No.9752     マイナンバー  2022/12/13(火) 9:50 [修正]
マイナンバーが良くないとは思っていませんが、マイナポイントのアプリが入らない携帯もあります。それと、その千円が出せない人も居るんです。私個人は、PayPay、d払い、楽天ペイを使い切ったので来月の支払いが怖いですが、新しいお店の開拓はできました。

No.9755  目的不明な税金使い   パン屋  2022/12/13(火) 18:18 [修正]
少なくとも限度額まで使い切るだけ物を買える人は救済するほど生活に困ってない。明日の飯代も電気代も払えないのだろうか。子供が将来税金や年寄り支えに苦労するのが目に見えている、自分だけが少し得すれば後はどうでもいいと思う人たちが多い限り、少子化は続くだろうな。

No.9757     かんそう  2022/12/14(水) 1:52 [修正]
マイナンバー氏極論1円で機種変するなり0円で通信できるpovoとかありますけどね

救済企画とかじゃないと思いますけど、困窮してる方は別の支援が元々ありますし少子化に論点すり替えるのはいいけど施策に文句つけた所で少子化の流れは全く止まらないから無意味だと思います。

なぜここの人達は素直にこういった取り組みを素直に喜べないのかほんと謎
少子化対策でなんかやればやったで文句言うだろうし

No.9772     八千代に住んで15年  2022/12/19(月) 15:56 [修正]
結局以前のpremium商品券と同じでしょうが、市民でなくても市内の該当店で早いもの勝ちの利用というならば、商品券以上にしょうもない税金の使い方でしょう。そんなことならふるさと納税を限度一杯利用して八千代市に落とす税金を減らすぞと言う人が増えると思う。ただでさえ八千代は企業が少なくて法人税貧乏なんだから。

No.9773     かんそう  2022/12/19(月) 17:52 [修正]
ふるさと納税使わない理由ありますかね?
別に八千代市に納税しなくてもいいと思いますけど?
ちゃんとした制度としてふるさと納税があってやった人が基本得する仕組みなんだからしない縛りプレイをしている理由を教えて欲しいです。

得する制度、仕組みを利用したくないのか利用の仕方が分からないのか知らないですが、市民全体に行き渡る仕組みを知らなくても全員が平等に得する税金の使い道教えてください。

CGI-design